'08-9-19~22 北海道ローラーⅠ

北斗市LB

初めての北海道移動は北斗市から

初めての北海道移動は、ラジヲだけではなく、美味しいものも沢山楽しめました。 函館空港に到着後、先ずはレンタカーを借りて函館山へ。 ここは高校生の修学旅行で訪れたところですが、当時の記憶がまったく蘇られず月日を重ねたことを改めて実感しました。
第一運用ポイントの北杜市では海岸線近くの空き地で釣竿LWを展開したところ、短いANTにも拘わらず狙い通りにバンバン呼ばれてニンマリ。 こんな小さな釣竿でも、水辺効果で良く飛んだものと関心しました。

函館市

函館市

函館に戻ってSATが出来そうな場所を探すも適地がなかなか見つからず、結局、函館港の高架道から路中ゲリラでQRVしました。

二海郡八雲町

二海郡八雲町

2日目の朝は函館を出発して八雲町までR5を走ること2Hr、素晴らしい景色の快適ドライブを楽しめました。 AOS時間が近づいてきたので車を止めてSAT用のGPとギボシを展開しました。

瀬棚郡今金町

瀬棚郡今金町

函館本線沿いにR5を北上し、くんぬいで左折してR230で美利河ダムを目指します。 大自然の中、iPodから流れてくるELTを聞きながら快適ドライブは続きます。 峠を越えたところで美利河ダムに到着し、パーキングにFitを滑り込ませ早速GPアンテナを設営しました。 ダム湖畔からの眺めを期待していましたが、パーキングの前面はコンクリートブロック塀で湖畔はまったく見えずでした。

山越郡長万部町

山越郡長万部町

先ほど峠越えをしたR230を戻り、道央くんぬいIC入口の手前でGPを展開して、午前中ラストパスのFOでサービスをしました。

有珠郡壮瞥町

有珠郡壮瞥町

道央道を洞爺湖ICで降り、洞爺湖沿いに壮瞥町へ。 ここはサミットが開催されたところで湖畔から対岸の山を見上げると、サミット会場のホテルが見えました。 ここではAO-7にQRVすることにしたので、SAT用GPと29MHzを受信するためのギボシを設営しました。 記念写真に例のホテルを入れようと思いましたが、ロケ優先で車のパーキング位置を決めたので写真撮影は諦めました。 このパスは本土では低空飛行とのことで、各局さんにTRYして頂きましたがQSOできたのは、JH7PKU/0とJA7KPIの2局のみ。 スケジュールの都合で低空パスとなり、期待されていた各局SRI

沙流郡日高町

沙流郡日高町

洞爺湖から再び道央自動車で沙流郡日高町まで140kmのドライブです。 今日は既に200km程ドライブしているので腰の具合が不安になってきました。 陽が沈み辺りが暗くなった頃、日高町に到着しました。 ICを降りてR237をちょこっと走るとANTを設営するのに適した人気の無いPを発見しました。 VOまではちょっと時間が有ったので、釣竿を伸ばしてLBにQRVしました。 先ずは3.5MHzではFBなレポートを貰いましたが、1.9MHzではまったく呼ばれませんでした。 どうもこちらの信号が飛んでいないようです。 昨夜の北斗市と同じようにANTを設営したのですが、周りの環境条件が影響したのでしょうか。 LB釣竿ANT移動の難しさを痛感しました。

千歳市

千歳市

道央自動車道を千歳ICで降りて、R38をちょこっと北上したところのコンビにで、休憩ついでにVOにQRVしました。 本日の夕食は一人寂しくコンビニのお弁当です。

恵庭市

恵庭市

R38を左折し道央恵庭IC近くの牧場でGPを設営設営しました。 そろそろ長距離ドライブの疲労もピークに達してきた感じで思考能力がなし。 ただ、惰性だけで運用している感じでになってきました。
この後は札幌市内に入り、北海道ローラⅠを中断して札幌ローラーⅠを実行しました。 そして札幌ローラーⅠ終了後は再び北海道ローラーⅠの再開です。

北広島市

北広島市

道央自動車道の北広島PからVOにQRVしました。 連休谷間の月曜日で、お客さん少な目と思っていましたが、AOSと同時にパイルとなりビックリしました。 ところがMELに差し掛かったころから違法FMトラックのQRMで受信不能状態になり、QSOができない状態になってしまいました。 何とP内の10m先に、マイクを握った怪しいトラッカーを発見しました。 こりゃダメだ。!

恵庭市PartⅡ

恵庭市PartⅡ

取りこぼしOptionのReq対応で、最後の運用地の恵庭市へ。 どこまでも続く真っ直ぐな道、すれ違う車も無いので道路側にANTを設置しちゃいました。 AOSと共に格闘するパイル、でもこれが最後と思うと‥‥
LOSと共に消え行く信号が、北海道ローラーの終わりを告げました。